お久しぶりです!
2024年が終わったということで年末年始で振り返りの記事を書こうかなと思っていたら、
なんだかんだ忙しくて2月になってしまいました。。。

流石になまけ過ぎでは?
気を取り直して、2024年の振り返りをやっていきます。
2024年の桜花賞から競馬を始めましたので、デビュー年です!
毎年振り返り記事を書くことで成長を感じられたらいいなと思ってます。
2024年G1成績
G1の的中実績は以下の通りでした。
レース名 | 結果 | 回収率 |
---|---|---|
桜花賞 | ✖ | 0% |
皐月賞 | ✖ | 0% |
天皇賞(春) | ○ | 76% |
NHKマイルカップ | ○ | 50% |
ヴィクトリアマイル | ✖ | 0% |
オークス | ✖ | 0% |
日本ダービー | ✖ | 0% |
安田記念 | ✖ | 0% |
宝塚記念 | ✖ | 0% |
スプリンターズステークス | ✖ | 0% |
秋華賞 | ✖ | 0% |
菊花賞 | ○ | 236% |
天皇賞(秋) | ✖ | 0% |
エリザベス女王杯 | ✖ | 0% |
マイルチャンピオンシップ | ○ | 52% |
ジャパンカップ | ✖ | 0% |
チャンピオンズカップ | ○ | 285% |
阪神JF | ✖ | 0% |
朝日杯FS | ✖ | 0% |
有馬記念 | ✖ | 0% |
ホープフルS | ○ | 62% |
挑戦したG1が21レースに対し、的中がわずか6レース(内トリガミ4レース)と惨敗しております。
秋以降は的中率が向上してきているため、徐々に力はついてきているのかなと思います。

2025年は精度をあげられるように頑張ります!
2024年の回収率
月別の回収率は最低7%〜最高75%と100%を超えた月がなく、年間回収率は49%でした。
まぁ初年度ですしこんなものかなと思います。
競馬を初めて3ヶ月の7月から徐々に成績が上向いており、右肩上がりで回収率が上がっています!
この調子でまずは月の回収率100%超えを出せるようにしたいですね!
馬券の組み方について
馬券の組み方は色々試しましたが、6月〜7月は3連複1頭軸ながしでよく買ってましたね。
最近は馬連かワイドが多いです!
予想した馬は馬券内に来てるのに、馬券の組み方がヘタで外したり安目のみだったりがよくありました。(馬連買って1,3,4着とか、3連複1頭軸ながしで相手決まりとか)
馬券の組み方は一生の課題かと思います。

どれだけ頭数絞れるかも大事
2025年の目標
2025年の目標は3つあります!
・ブログの予想で的中させること(トリガミなしで)
・万馬券を取ること
・年間回収率100%超えること
基本的にブログにはG1の予想しか書いていないのですが、今までガミなしで的中した記事がないのですよね。
的中したG1の菊花賞とチャンピオンズカップはブログ記事を出せておらず。。。
なので、まず1つ目は予想記事出してしっかり的中させる!
2つ目の万馬券ですが、馬連を買うことが多いので万馬券を取ったことがないんですよね。
馬連も絞って買ってるのでハマればそれなりに回収できるのですが、やはり万馬券も取ってみたい気持ちがあります!
穴含めた3連複や、勝負どころで3連単購入して取りたいですね!
最後の年間回収率100%ですが、これは今年頑張りたいところです!
2025年1月は過去最高の回収率92%でした。
最終週までは100%超えてたのであと一歩でした。

2月は既にマイナススタートで幸先悪い
ブログの更新頻度がかなり悪かったですが、ノートパソコンを引っ張り出してきたので少しは更新していけそうです!
それでは2025年も頑張っていきましょう!